闇黒日記



瀬をはやみ

平成14年3月31日

平成14年3月31日

平成14年3月31日

本日、NHKニュースで「NTTグループ最終赤字1兆円近くに」という内容でNTTの2002年3月期の連結業績予想について報道されておりますが、現時点において具体的な方針・数値が固まった事実はございません。

平成14年3月31日

平成14年3月31日

クライアントの制作會社に對する不滿。

云々。

平成14年3月31日

アップル、15歳のオープンソース開発者を締め出し
「厨房」は「御斷り」らしい。

平成14年3月31日

平成14年3月31日

平成14年3月31日

平成14年3月31日

平成14年3月31日

平成14年3月31日

窓の杜 - 【NEWS】IEの新たなセキュリティ問題を修正する累積的修正プログラムが公開
お詫びと訂正
記事掲載時に、今回公開された修正プログラムで(株)ラックが18日に指摘したセキュリティ問題が修正される旨の記述がございましたが、編集部の取材に応じたマイクロソフト(株)の広報担当者による誤認であることが判明いたしました。事実と異なる記述がありましたことを深くお詫び申し上げます。

平成14年3月31日

PC Tipsで良く讀まれた記事。@NetHomeが勝手に記録してゐる「WebSpace:統計」によると、ベストスリーは以下の通り。

  1. Windowsの研究 WindowsXP篇
  2. 「トンデモ」な「ホームページ入門」を斬るコーナ
  3. User Agentレポート Opera 6.x(Win32版)

詳細は略すが、總じて、Windowsをうまく使ひこなすの記事の方が、HTMLの定義のための覺書の記事よりも讀まれてゐるやうだ。


闇黒日記は先月から今月にかけて、閲覽數が半分に落ちた。わらひ。


KSmiracle Web Directory(kotobaseek)で良く利用されたリンク集は以下の通り。

  1. 右翼
  2. Cascading Style Sheets
  3. ファイル交換
  4. User Agent
  5. XHTML
  6. 「差別語」「放送禁止用語」
  7. ブロードバンド
  8. ブギーポップ
  9. Microsoft
  10. CGI

と云ふ事で、どう考へても、KSmiracle Web Directoryのとっぷぺーじからディレクトリを辿つてゐる人よりも、檢索エンジンやリンク集、或はどこかの掲示板から直接個々のリンク集に來てゐる人の方が多い、と云ふ結果になつた。

平成14年3月31日

と言ふか、ジョイスの小説を讀む意義、丸谷才一の小説を讀む意義を誰か教へて下さい。教へて君モード。

無意義な讀書はしたくないもので。


最近、本を讀む意義が見出せない。櫻花さんなら平氣で「本は輯めるために存在する」などと斷言するだらうが、俺にそこまで言ひ切る自信はない。

平成14年3月31日

唯美主義を知りたければマラルメを讀めば良い。


フローベールとジョイスで小説と云ふジャンルは終つてゐるのであり、ジャンルとしての小説が終つてしまつたゆゑんを知る目的以外に彼らの小説を讀む意味はない。


ネタとして『ダブリン人』『ダブリン市民』をダブらせた馬鹿。

平成14年3月31日

ジェイムズ・ジョイスなんて讀む價値ねえ。


『フィネガンズ・ウェイク』を柳瀬尚紀が完譯した、柳瀬は偉い、と言つてゐる連中は、『フィネガンズ・ウェイク』が本當に優れた文學作品だと思つてゐるのだらうか。

謎解きは所詮謎解きに過ぎない。


少くとも、日本人が最優先で讀まなければならない文學者ではない。

平成14年3月30日

佐賀県大和町役場
大和町役場メインにはセーラー服娘がゐるし。

平成14年3月30日

ZDNetエンタープライズ:マイクロソフト,IE向けの累積的パッチを公開。しかし……
結論が或意味素晴らしい。

平成14年3月30日

この数日ほうぼうで岩崎さんのBookish Review Onlineの話題が出ていて、間瀬さんの掲示板でも書いたのだが、どうして彼の書いた文章のあのいやらしい腰の弱さに腹を立てる人がいないのだろうと思う。

基準
(形式)
  • 小説としての体裁がある/ない
  • 文章力がある/ない
  • ジャンル内包的/外延的
(内容)
  • 主題が判明/不明
  • 表現が難解/平易
  • 著作意図が明瞭/不明
(関係)
  • 語り手の読者に対する理解可能性/感受可能性/超越可能性
(様相)
  • モチーフが日常的/非日常的
  • 表現が趣味的/平凡
  • バランスが適当/不適当
感想
  • 「おもしろい、かつ論評の意義あり」
  • 「おもしろくない、しかし論評の意義あり」
  • 「おもしろい、しかし論評の意義なし」
  • 「おもしろくない、かつ論評の意義なし」

實際の「評」に、これだけの事しか書かれないのだから、腹の立てやうがないのではないかと。

平成14年3月30日

次に、<body></body>の間に、<blockquote></blockquote>をいれてください。重要なことは、<body><blockquote>内容</blockquote></body>というように、<body>と<blockquote>、</blockquote>と</body>を連続させて、サイトの内容はすべて<blockquote></blockquote>の間に入れるということです。さて、この作業をしますと、ページの左右の端にスペースができ、文章がかなり読みやすくなります。

かう云ふ「アドバイス」はやめて貰ひたい。

自分が著作権放棄してゐるから、引用とかその邊の事には無頓着なのだらうが。

ながさわかっぱのひとりごと
「アドバイス」の被害者。間違つた「アドバイス」を眞に受けて、自分の文章を「引用」してゐる。

間違つた「アドバイス」をしてゐる人物は、耐久テストモードちゃちゃいれボード @ [日これ(2002-03-20)]でおなじみ徳保氏。

平成14年3月30日

ひとりごちる 2002年3月(下旬)
江洲さん、正字正かなに移行。「してみるテスト」かな?

しかし、流石に文法チェッカは必要な氣がしてきた。何か變換ソフトを流用して作れないかな?あと「っ」や「ゃゅょ」で入力する必要があるのも修正したい。多分、辭書を置換するだけで濟むと思ひますが。

正字正かな文法チェッカは私も欲しい。


漢字のチェックは「校閲君」で出來る。

校閲君を使ってみよう
旧字ファイル中に紛れ込んだ新字・俗字を洗い出すためのツール

假名遣のチェックに使へるツールはあるんですかね。


正字正かなの文獻を探してきて、入力すると、かなづかひの勉強になります。IMEの辭書も「賢く」なります。入力する文獻は、著作權が切れてゐれば、そのまま電子テキストとして公開出來るので、サイトのコンテンツを増やす事が出來ますし、電子テキストを公開すれば、誰かが幸せになります。

「一石三鳥」。みんな正字正かなに移行しよう。


入力する底本は、著作権の消滅した作家名一覧で探すのが便利。

平成14年3月30日

Web Accessories for Internet Explorer 5
IE6でも動くみたいです。一部の擧動(Images List邊)は怪しいですが。

平成14年3月30日

半端レビュー 第三十五回 2002/2/28 日本の狂気 古神道の本

例えば古神道の重要な文章である「竹内文献」にはこういった内容のことが書かれているそうだ。

「竹内文献」は「トンデモ本」であり、そつち方面の人々は愛好してゐますが、古神道の重要な文章でも何でもありませんので、神道關係者は無視してゐると思ひます。

しかし、なんでこの本のライターの方々はこれをド真面目に紹介できるのかなぁ。すげぇ精神力だよ。僕だったら確実にに300カ所にはツッコミを入れているところだ。

それなら、つつこまれるやうな事を言つちやいけません。


神社本廳は『現代神道研究集成』などのまともな研究書を出してゐる。

以下、野嵜による紹介記事。

どう云ふ譯か、神道を批判したり神道を知らうとしたりする人の多くは、かう云ふ本を讀まうとしない。代りに、「トンデモ本」や通俗解説書で滿足してしまふ。本當に神道の事を知りたいのかどうか問詰めたい以下略。

平成14年3月30日

ZDNN:米速報:Yahoo!,プライバシー方針を修正
餘談ですけれども、ネットオークションの評價關係でウェブ上で中傷を行つてゐた人物が、地裁で有罪判決を受けたとか。

平成14年3月30日

Windows 3.0と比べたら、XPもMeも素晴らしいですよ。

平成14年3月29日

新しいページ 1
暴れん坊Windows。titleは原リソースのまま。

平成14年3月29日

それと、こんなメールが。

弟(中学生)の技術の教科書の資料で情報のところを見ていたら変な記述がありました。

(僕たちの頃は「情報」の分野が、10ページもなかったような気がしますが、80ページ近くを占めています。)

■HTML基本用語(タグ)

(前略)
<BR></BR>
改行の範囲を示す。
(後略)

で、「改行の範囲」とは何ですか?

まぁ、HTMLの解説書の雑なのなんて、こんなもんですからね…。しょうがないです。きっとコレも「ゆとり教育」教科書なんでしょう。

教科書は既にXHTML對應となつてゐる?

平成14年3月29日

OperaのJavaScript - faireal.net
Windows/IEパッチのまとめ2002年3月19日現在の最新情報(3月22日、3月29日更新)

平成14年3月29日

Israel Storms Arafat Offices In West Bank (washingtonpost.com)
Israel Attacks Arafat Compound in West Bank

平成14年3月29日

理解できないのならば教えてやろう。 Piro さんが「尚更」という単語を一般的な意味とは異なる意味で用いる性質があるという事実をその文章を書いている時点で知ったということを全世界の皆さん(誰)に伝えるためだ。それを僕の神経を逆なでする意図(つまり、それ以外に意味がない)によるものとしか受け取れないのならば、もしかしたら精神が病んでいるのではないのか? あらゆる発言は自分に対する攻撃だという被害妄想などがあるのではないか? 一度適切な機関などでカウンセリングなどを受けることをお勧めする。

岩井氏の人の神經を逆撫でする意圖が無いにもかかはらず人の神經を逆撫でし捲る文章。いやー素晴らしい以下略。

平成14年3月29日

酒飮みながら「ゴーショーグン」を觀てゐる馬鹿。

赤いボタンも青いボタンも知らん。

平成14年3月29日

ZDNN:IE 6のシェアが30%に。Netscapeは……
Netscape 6.x慘敗と云ふ事。俺もNetscape 6.xは使つてゐないからねえ。最近はMozilla Browserも使つてゐない。メインに使つてゐるのはOpera。

Opera 6.02のベータ版は、Build 1066が出てゐます。

平成14年3月29日

日本新聞協会が、新聞での漢字の使用について、從來の方針を見直すらしい。NHKが「あすを読む」で「新聞と漢字表記」をテーマに放送してゐた。

小池保解説委員は、常用漢字そのものも見直すべき時期が來てゐるのかも知れないと述べてゐた。

平成14年3月29日

Iriaが頑張つてゐる最中は、地震に來て貰ひたくないものである。

平成14年3月28日

だから私が本質を論じるときには慎重でいたい。それでもついつい「本質」と書いてると思います。いい加減な本質論の裏には独善がある。醜い自己正当化がある。私の文章にも。

いい加減な本質論を叩くのは結構だけれども、どのやうな文章がいい加減な本質論で、どのやうな文章が本當の本質論なのかを定義してゐないので、本質的に無意味な文章です。わらひ。

「本質」を論じると、客観的で精緻な思考を経たものであるかのような印象を与えます。その印象を書き手に都合良く利用している文章に私は嫌悪感を持ちます。

私の場合、何であれ、書き手に都合良く「印象」を利用してゐる文章に嫌惡感を抱きますね。と言ふよりは、本質論に對する嫌悪感と云ふ印象を鞠小路さんが利用してゐるので、私はこの「本質の問題、程度の問題 (その1・本質編)」と云ふ文章に嫌惡感を抱きました。

平成14年3月28日

UNICORN JELLY anime manga comic strip by Jennifer Diane Reitz
「ギコちゃん」?

平成14年3月28日

平成14年3月28日

ドラ僕えもん 2002-03-28 @ [東方不敗]への反應。『ドラえもん最終回』。

平成14年3月28日

昨晩はCATV+ヴィデオで「こみパ」→「ドルバック」→「ゴーショーグン」→「どれみ」→「プリーティア」→「かれかの」→「サクラ大戦」(順不同)とか言ふアニメ大鑑賞大會をやらかしてゐたのだが、地上波にチャンネルを變へたら「Kanon」の最終囘スペシャルをやつてゐた。と云ふ譯で「Kanon」最後の10分間を鑑賞。

何が何やらさつぱりでしたが、當り前か。



おまけ。

てつぺんの「ナビゲーションバー」は、マイクロソフトのパクリでせうか(絶對違)。


ついで。

平成14年3月28日

 基本的にHTMLの文法・思想に忠実に書けば最低限のアクセシビリティは確保できるが、それ以外の方法が全く無いというわけではないだろうし、逆にHTML DTDに忠実に従ったところで必ずしもアクセシビリティの抽んでたリソースが出来上がるというわけでもない。方法論だけで片付けられるような問題ではないのだ。

平成14年3月28日

怪しいエクスプローラ
「設定」で「キャプションいじり」を外してもInternet Explorerのタイトルのみが元に戻らない症状について。

平成14年3月28日

H14. 3.25 東京地裁 平成11(ワ)20820等 著作権 民事訴訟事件

ヤマトの例の裁判の判決文。ざっと読んでみると、事実認定がこれで正しいのなら、なんのことはない、ごく順当に出た判決ってことなんだなぁと。

アニメーションは協同作業で作られるものだから、藝術と云ふ觀點から見れば「個人の作品にはならない」と斷言出來る。アニメーション作品をめぐる著作權關係の爭ひは所詮、お金をめぐつての爭ひでしかない。

平成14年3月28日

青少年有害社会環境対策基本法に関する反対表明
例によつて「つつこみどころ滿載」。「地方」と「都市」を對立させる共産主義者的發想はともかく、「地方行政」の「地方」を「都市」の對義語と解釋してゐる邊が何とも(以下略)。

T.S.エリオットは「檢閲を許可すると、檢閲をパスした書物は良い書物だと思はれる。だから私は檢閲に反對だ」と言つた。今、日本では、檢閲を許可すると、檢閲をパスしない書物が良い書物だと思はれる。T.S.エリオットの豫想を遙かに超えた社會が日本に出來しつつある。

平成14年3月27日

正字正かな

あえて書いちゃえ。

……気持ちわるい。

新字新かなは氣持ち良いものであるらしい。

おれは、宮沢賢治や中島敦や中原中也の文章を旧かなづかいで読むのは好きだ。明治くらいに書かれた擬古文を読むのも好きだ。平成の人間が、わざわざ口語で、旧かなづかいで書いた文章は滑稽だと思うが、それは偏見かもしれない。明治の木に仁王は埋まっていない、というやつか。

かもしれないではなくて、偏見そのものだと思ふ。


「批評」の顔をした感想文や、無知に基いた意識せざる偏見は、たちが惡い。反論を封ずる爲の愚者の開き直りだからだ。

「主觀的な感想や偏見」が「常識」と化してゐる現代の日本において、「客觀的な根據」は、當座は無效である。


日本では、論理よりも、言つてゐる人間の人格だとか職業だとか(以下略)の方が、文章を判斷する基準として妥當であるらしい。

それはそれで結構と言ふか勝手にしろとしか言ふしかないが、だからと言つて、筆者の人格を惡く見せかけようとして、筆者とは全然無關係の愚かしい人格を創造して嘲笑する、と云ふ人が、日本にはやけに多いやうに思はれる。「藁人形で呪ふ」の「藁人形」が「愚かしい人格」に代つただけで、前近代の發想がそのまま生き續けてゐると言つて良い。

日本は未開の地である。

平成14年3月27日

野嵜の良く當る豫言。

今年の流行語大賞には「ワークシェアリング」がノミネートされるだらう。

平成14年3月27日

例のWeb Frontierが復活してゐるのだけれども。

それと言い忘れましたが、自分のページは「FrontPage」製です。ですので、あまり中身は綺麗ではありません。MS製品なのでそこらへんは勘弁してください。元に戻しても、また元に戻ってしまうのです。DOCTYPEなんてものも付けてくれません。

作者が自分のサイトを更新するのにも使つてゐないez-HTMLつて以下略。


なんか作者にez-HTMLの名前を捨てる氣が無いみたいですがそこはあたたかい目で見守つて行くとして、ヴァージョンが變つても「ダウンロード」出來るアーカイヴのファイル名が同じなのはどうかと思ひます。

平成14年3月26日

本日の買物@神保町

国民講座日本人の再建5 日本の未来像
原書房
現代漫画の全体像
呉智英著・情報センター
森銑三著作集第十卷典籍篇一
中央公論社
エイリアン永理
吾妻ひでお著・ぶんか社
未知の故郷
若杉慧著・六月社
日本を衰亡へ導く「東京裁判史観」
菊池謙治著・全貌社
日本人の宗教心意
安津素彦著・桜楓社

前の記事

inserted by FC2 system